フレッツ光のホームゲートウェイ(ルーター)とは?レンタルも可能なの?

最終更新日:

光回線を検討していると見かける「ホームゲートウェイ」という単語。
いったい何のためのものなのかと、疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、フレッツ光のホームゲートウェイとは何かを解説していきます。後半ではレンタルの費用などもご紹介するので、参考にしてください。

法人フレッツ法人フレッツ

ホームゲートウェイとは?


ホームゲートウェイを簡単に言えば、「多機能ルーター」と言えるでしょう。
ネットへ接続する機器全般の総称として使われることも多いです。

もう少し具体的に言えば、「ネットへ接続するのに必要なONU・ルーター(Wi-Fi)・ひかり電話といった機能が搭載された機器」と言えるでしょう。

よくあるのが、ルーターとホームゲートウェイを混同してしまうケースです。確かにどちらもネット接続に必要な機器ではありますが、少し意味合いが違ってきます。

ホームゲートウェイとルーターは何が違う?

ホームゲートウェイがネットワークを中継する機器全般を指すのに対し、ルーターは複数の端末を同時にネットに繋ぐための装置です。
パソコンやスマホタブレットなどをWi-Fiに同時接続している方も多いと思いますが、これはルーターを経由して接続しています。

ルーターには有線と無線接続の2タイプがあり、LAN ケーブルで繋ぐものは有線タイプ。Wi-Fiで繋ぐものは無線タイプです。
※無線タイプは有線LANポートも搭載

そしてこのルーターは、ホームゲートウェイにも搭載されています。
つまり、ホームゲートウェイはルーターを含む接続機器の総称で、ルーターは複数の端末を同時にネットに繋ぐための装置単体を指しています。

ONUやモデムの役割

ホームゲートウェイと共に光回線に関係してよく出てくるのが、ONUやモデムといった単語です。それぞれどのような役割があるのか、以下でご紹介します。

ONUの役割

ONUは日本語にすると「光回線終端装置」のことで、光信号とデジタル信号を変換してネット接続を可能にするための機器です。

光回線の中を通る信号は光信号ですが、パソコンやスマホに使われる信号はデジタル信号です。そのため、ONUで変換しなければ光回線でネットを使うことはできません。

モデムの役割

モデムは上記のONUと役割は同じですが、変換する信号が違います。
ONUは光信号をデジタル信号に変換する装置ですが、モデムはアナログ信号をデジタル信号に変換する装置です。

現在は光回線が主流になりましたが、それ以前のアナログ回線(ADSL)を利用する場合、モデムが必要になります。

ちなみに、ONUは光回線に対応したモデムとも考えられることから、ONUのことを「光モデム」と呼ぶこともあります。

ホームゲートウェイには種類がある

ここまで解説したように、ホームゲートウェイはネットに接続する機器の総称です。そのため、搭載する機能によってホームゲートウェイにもいくつかの種類があります。

ONUが一体になったモデル

ホームゲートウェイの中でも一般的なのが、ONU一体型のモデルです。
ONU一体型のモデルにはひかり電話やルーター機能もついていることが多く、無線LAN機能を搭載したモデルもあります。

ONU機能が非搭載のモデル

一方で、ONU機能が搭載されていないホームゲートウェイも存在します。
ONUが非搭載ということは、ホームゲートウェイ単体では光回線でネット接続ができません。そのため、ONUが別途必要になります。

すでにONUを持っている方が光回線に申し込んだ場合、このタイプのモデルが送付されることが多いです。

VoIP機能が付いたモデル

VoIP機能は「Voice over Internet Protocol」の略で、インターネット回線上で音声データをやり取りするための機能です。

VoIP機能が付いたホームゲートウェイを利用することで、IP電話の利用やFAX を送受信が可能になります。

ホームゲートウェイはレンタルできる?


結論から言えば、ホームゲートウェイのレンタルは可能です。フレッツ光を契約する際に、レンタルするかしないかを選択できます。

気になるレンタル費用ですが、回線方式と無線LAN機能の有無によって料金が変わります。
一例をご紹介すると、以下のような料金プランがあります。

NTT東日本

ホームゲートウェイ本体+無線LAN 月額750円
追加無線LANカード(2枚目以降) 月額300円

※フレッツ 光ネクスト、フレッツ 光ライト、フレッツ 光ライトプラスのいずれかの場合

NTT西日本

ホームゲートウェイのみ 低価格プラン
月額275円
標準プラン
月額495円
無線LANカード 月額110円

※フレッツ光 ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼の場合

ホームゲートウェイが故障した場合の対応

「もしホームゲートウェイが故障してしまった場合、修理費などが発生するの?」と疑問に思う方も多いでしょう。

結論から言えば、ネット接続の不具合がレンタル機器(ホームゲートウェイ)にある場合は無償で交換してもらえます(落下させたなど利用者の過失による故障は有償)。
もしネット接続が不安定でおかしいと感じたら、フレッツ光に問い合わせてみましょう。

また、故障でなくてもホームゲートウェイが古いせいで通信が不安定な場合、交換の対象となる可能性があります。
ただし、単純にホームゲートウェイが古くなっただけでネット接続に支障をきたしていない場合は、交換の対象となりません。あくまでも不安定な場合に限ります。

もし「故障はしていないけど古くて何となく調子が悪い」と思っているのであれば、別のプロバイダへ乗り換えるのも1つの方法です。
別のプロバイダ(光コラボ事業者)に乗り換えることを「転用」と言いますが、転用することで新品のホームゲートウェイと交換してもらえます。

フレッツ光から転用する場合、回線はそのまま使うので工事の必要はありませんし、月額利用料が下がる可能性も大きいです。
ホームゲートウェイが古くなって不調な場合は、転用を検討してはいかがでしょうか。

ホームゲートウェイなしで光回線を利用できる?

先ほど解説したように、ONUさえあればネットにつなげること自体は可能です。
ただし、ONUの役割はあくまでも信号の変化であるため、ONUのみではLANケーブル一本しか接続できません。

「パソコン1台繋げればいい」という場合はONUのみでも問題ありませんが、スマホやタブレットを接続したい場合は別途ルーターを用意する必要があります。

なお、すでにルーターを持っている場合はONUに直接繋げて利用できますので、ひかり電話を利用しないのであればホームゲートウェイをレンタルしなくても問題ありません。

まとめ:フレッツ光のホームゲートウェイ(ルーター)とは?レンタルも可能なの?

今回はフレッツ光のホームゲートウェイとは何か?について解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
ホームゲートウェイは、ネット接続に必要な機器の総称ということでした。

ホームゲートウェイはレンタルが可能ですが 、すでにルーターを持っていてひかり電話が不要な場合はONUのみのレンタルで済む場合もあります。
ONUのレンタルは基本的に無料なので、ホームゲートウェイが不要であればレンタル料を削減することも可能です。

ご自身の利用環境に合わせて、ホームゲートウェイをレンタルするかしないか検討してみてください。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /

電話番号やインターネットの新規スピード取得